ブログ
1か月時間が・・・
皆さん お元気でしょうか?
事務局Kです。
9月26日から本日まで、気が付いたら時間が過ぎておりびっくりしております。。。
その間に告知すべきことなど多々あったのに、猛省しております。
これでは事務局としてだめですね。
木質ペレット普及に向けて、北海道から広がる木質バイオマス!!として宮城県仙台市へ営業に向かったり
旭川から下川町、斜里町、帯広市へ事務局としても販売店さん訪問などしておりました。
どの地域でも、薪、ペレットの消費量が ぐっと 増加して
とうとう 来たか 冬!! と改めて認識してきましたね。
もっと、たくさんの方にこの時期に木質バイオマスを身近に感じてもらいたい!!
太陽のエネルギーをいっぱい浴びて育った ペレット と 薪 を
炎を見ながら 暖まりながら ワインを飲みながら?
全身でエネルギーを浴びてほしい!! と そう願っています。
新しいものが増え、ハイテク化され、便利な世の中になっているけれど、
なにか、人間として 大切なものを失っている感じがしています。
私が子供のころ(30年くらい?前)は当たり前のように薪ストーブが主流でした。
時代は繰り返すというけれど、イベントなどを通じて あの頃を思い出して
薪やペレットを使ってもらいたいなと そんなことを思いながらいました。
事務局K